MAZI氏の日記2005年3月5日(土)より
「再生速度を上げても音が高くならないフリーソフトのプレイヤー」を探すという面倒なことに自ら巻き込まれにいってしまったわけです。
ということで、この日記を書いている今も『MeRu』というソフトで2倍速の音楽を楽しんでいます。
というMAZI氏の日記を読んで、昔トリビアの泉で一青窈の「もらい泣き」の再生速度を80%にすると平井堅が歌っているように聞こえる。と言うのを思い出し、早速そのソフトを落として使ってみました。音程を-4にすると確かに平井堅っぽい。TVでは再生速度を落として音程を変えていたが、このソフトは音程だけ変えられる。
最高です。
ちなみに動画を2倍速再生しようとすると、画像が追いつかない現象が起きたりしました。
2005年3月5日(土)
« ゲームの買取 | トップページ | コミケットカタログ4 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
見ました。
やっぱり、かなり平井堅だった。
と言うか、平井堅が歌っているだろ、これ。
と思った。
動画の早送りはやはりダメか。
残念だなぁ。(あのくそ侍のマネはしないようにしないと。)
投稿: のこる | 2005/03/08 08:19
そういえば、その回のトリビア見た覚えある。
ということで、即興でかなり適当な「ひらい泣き」を作りました。
http://www.h6.dion.ne.jp/~mazi/movie/hirainaki.mpg
映像と声が合っていませんが、雰囲気だけでもってことで。
すぐに消すので、お早めにご覧ください。
それと、私も動画の2倍速再生してみました。
ご指摘の通り、画像が追いつかないぃぃ。
ということで、動画はヘリウム声にして楽しむことにしました。
投稿: MAZI | 2005/03/08 02:52